中
JP
En
ご予約
診療時間
当院のご案内
センターについて
理念と約束
医師とスタッフ紹介
施設と設備
診療内容
診療と検査
体外受精
顕微授精
卵子と胚凍結保存
着床前診断
タイムラプス インキュベーター
子宮内膜着床能検査
卵子と精子提供
国際医療サービス
治療内容
必要文書
交通のご案内
周辺の宿
観光スポット
初診について
費用について
お問合せ先
お知らせ
お知らせ
喜びのお裾分け
妊活レッスン
お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
周辺情報
ダウンロード
中
JP
En
Home
卵子と胚凍結保存 Egg & Embryo Freezing
精子凍結
精子凍結
Sperm Freezing
精子凍結の適応条件
ご主人様のご都合でスケジュールの調整が難しく、奥様の採卵日に合わせられない場合や乏精子症である場合は、事前にご来院していただき精子を凍結保存しておくことができます。ただし、精子の状態が悪い場合には、新しく採精することをおすすめします。
悪性腫瘍の治療や等治療による生殖細胞への影響を回避の為。
乏精子症の方、あるいは精巣内から採取した精子を用いた治療で受精が見込める場合に、精巣内精子回収術(TESE)や精巣上体精子回収術を行って精子が回収出来た場合。
卵子提供治療を受ける場合。