卵子や精子提供

Sperm & Egg  Recipient

台湾の法律によって配偶子(精子や卵子)の提供は完全に匿名で実施されることが義務付けられ、病院から患者様へご案内する情報は、血液型と種族と肌の色のみです。そのため、写真等も一切ご覧いただくことができません。
 

  • ♦ 必要書類の準備
    • • ご夫婦とも外国人の場合には身分証明書は2つ(パスポートと居留証、運転免許証に限ります)と結婚関係証明書(台北経済文化代表処で認証済戸籍謄本や戸籍抄本等)
    • • 事前にお手持ちの精液検査など、今までに受けた不妊と関する検査の提出。
  • ♦ ご夫婦お二人で台湾で初診(相談と必要検査を受付)
    • • 初診までに揃わなかった検査結果、追加で受診の必要な検査結果、その他必要書類をすべてご用意いただきます。
  • ♦ 卵子と精子ドナーとのマッチング審査
    • • 書類が揃い次第、ドナーをお探しします。
    • • 患者様のご希望を伺い、治療のスケジュールを立ちます。
  • ♦ 胚移植前の準備
    • • 新鮮胚移植もしくは凍結融解胚移植でも可能になります。ご都合でスケジュールの調整が難しい場合には、凍結融解胚移植治療がお勧めします。
    • • 子宮内膜準備のためのホルモン補充治療及び超音波検査でフォローします。
  • ♦ 体外受精開始
    • • ご夫婦を揃って、台湾にで体外受精を開始。
    • • 新鮮胚移植もしくは凍結融解胚移植でも可能になります。ご都合でスケジュールの調整が難しい場合には、凍結融解胚移植治療がお勧めします。
  • ♦ 台湾で胚移植
    • • 胚移植のタイミングでご来院。
  • ♦ 胚移植後のフォロー
    • • 移植から7日後に血液検査にて妊娠判定をし、その結果によりその後のサポートをご案内します。